【開催レポ】再就職セミナー~子育て中の私にぴったりな仕事の見つけ方~
9/26(火)10時~11時30分
マザーズハローワーク東京 就職支援ナビゲーター 青木理恵子氏をお迎えし、
参加者の現在の状況をうかがいながら、「私らしく働くため」に準備することを教えて頂きました。
Contents
- 働き方の確認
- 自己分析と職業分析
- 応募書類について~作成のポイント~
- 面接について~オンライン面接のポイント~
- 求人の探し方、見学、チェックポイント
- マザーズハローワーク東京のご案内
働く準備はできていますか
5W 2Hで考えよう 事前に検討する項目確認
働く条件も大切ですが、
子育て中の仕事では、家族や家族以外の協力が得られると心強いですね。
簡単なワークで、自己分析と職業分析
学生の頃のアルバイトで好きだったもの、苦手だったこれまでの仕事など
好き・好きではない
向いている・向いていないと大きく分けて書き出しました。
やっていくうちに、具体的に考えられ、自分のことを見つめなおすことができました。
応募書類
ポイント!書類の種類によってそれぞれの持つ意味を考えて書く。
会社のニーズに合っている部分を強調しよう!
伝えたいことがたくさんあっても
職務経歴書はA4縦サイズ1~2枚(原則パソコン作成)にまとめる。
やる気が伝わるように作成する。
担当者が読みやすいように心掛け作成します。
面接 身だしなみで第一印象が決まる⁉
清潔・ビジネスマナーを意識し、派手すぎないこと。
マザーズハローワーク東京では面接用のスーツやバックなどの貸し出しがあるそうです。
焦らず、ゆっくり短めに答えよう!
自分のペースでゆっくり伝える。
その他には、
応募する会社についての、前向きな質問を用意しておくなどのお話もありました。
もちろん、遅刻厳禁。事前に道順を調べておくと安心です。
オンライン面接では回線トラブルの場合に備え、バックアップを準備する。
電波が途切れた時のために、会社の連絡先を手元に準備しておくと安心です。
求人の探し方
マザーズハローワーク東京のホームページをみながら、ご案内していただきました。
どんどん活用して、自分の求める、自分に合った仕事を見つけられるといいですね。
マザーズハローワークは子育てしながら働きたいあなたを応援するハローワークです。
お子様連れの方だけでなく、将来、出産を考えている方や、キャリアを活かせる職場を求めている方etc幅の広い層の就職サポートがあります。